2008年12月14日
'20s AMARICAN Festa!! その3
イベントのフィナーレは、花火ですよ!
おおおおお!
普通、ホールの中で花火あげんてーーー・(名古屋弁)
でもでも、すんばらしい。これは、びびんばさんの花火です!世界一だな!




みんな踊ってますw つたってみているよりもなんぼかたのしいね。



花火が終了した後は、そのまま、自由にダンスタイムに流れました。
Elfinスタッフのイディアルさんの登場により(本物のDJさん)、生ミックスの演奏で踊りあかしました。
素敵でしたー^^

さて踊り疲れた後は、会場の後ろにあるバーでまったりとおしゃべり。

とても楽しく素敵な時間でした^^
いやあしかし、いいねいいね、こういうテーマを持ったイベントってさ^^
さて、次は何をやるかな・・・・(by CHOHO) お楽しみに! Chitaのクリエイターさんたちは、こういうことを通じて、腕をどんどんあげていいいますよ!!
おおおおお!
普通、ホールの中で花火あげんてーーー・(名古屋弁)
でもでも、すんばらしい。これは、びびんばさんの花火です!世界一だな!




みんな踊ってますw つたってみているよりもなんぼかたのしいね。



花火が終了した後は、そのまま、自由にダンスタイムに流れました。
Elfinスタッフのイディアルさんの登場により(本物のDJさん)、生ミックスの演奏で踊りあかしました。
素敵でしたー^^

さて踊り疲れた後は、会場の後ろにあるバーでまったりとおしゃべり。

とても楽しく素敵な時間でした^^
いやあしかし、いいねいいね、こういうテーマを持ったイベントってさ^^
さて、次は何をやるかな・・・・(by CHOHO) お楽しみに! Chitaのクリエイターさんたちは、こういうことを通じて、腕をどんどんあげていいいますよ!!
2008年12月14日
'20s AMARICAN Festa!! その2
ダンスは続きます。



ダンスの締めは、おおおお、やはり「花火!!!」すごい演出だ!


花火終了とともにダンスも終了!
さて、お次は、Elfinダンスクラブの皆様です。
音楽に合わせて、会場でもお客さんがダンス!
これから会場はダンスの熱気に包まれます!



2階からだって、見下ろせるんです。壮大なホールの中で繰り広げられるダンスですね^^
参加者の方もリズムにのって、みんなが楽しめるイベントになっています。



ダンスの締めは、おおおお、やはり「花火!!!」すごい演出だ!


花火終了とともにダンスも終了!
さて、お次は、Elfinダンスクラブの皆様です。
音楽に合わせて、会場でもお客さんがダンス!
これから会場はダンスの熱気に包まれます!



2階からだって、見下ろせるんです。壮大なホールの中で繰り広げられるダンスですね^^
参加者の方もリズムにのって、みんなが楽しめるイベントになっています。

2008年12月14日
'20s AMARICAN Festa!!
12/13(土)、CHITAで、1920代のアメリカ禁酒法時代をイメージしたダンスイベントがありました!!

(銃をもって、会場に駆けつけるひとたちw)
Chitaには、個性的なクリエイターがそろっていて、ホール作り始め、ダンス、花火、ゲーム、アニメなどなど、すべてが手作りのイベント会場にておこなわれました。おっと、それから台湾のクリエイターさんもいますよ。
ダンス参加者ももちろん、CHITAの住民!楽しいイベントでしたよー!
まずは、いきなり太鼓!これは、台湾のジョニーさん制作の太鼓。実際の台湾にある舞台をそのままイメージしたものです。みんなシンクロで太鼓をたたきかっこよかったです。これがオープニング!1920にしちゃ、ちょっと異色ですけどねw
さあ、いよいよChita住民によるダンス。アクティブさんの振り付けによって、カッコイイダンスを披露させていただきました。
スタッフは全員1920ファッションで統一!(ま、適当ですけどw)
そして、手に持つのは、トンプソンという1920代のライフルです。これをもって踊るんですよw
ダンス、音楽共にすばらしく、踊っているわたしたちも楽しかったですw









続く

(銃をもって、会場に駆けつけるひとたちw)
Chitaには、個性的なクリエイターがそろっていて、ホール作り始め、ダンス、花火、ゲーム、アニメなどなど、すべてが手作りのイベント会場にておこなわれました。おっと、それから台湾のクリエイターさんもいますよ。
ダンス参加者ももちろん、CHITAの住民!楽しいイベントでしたよー!
まずは、いきなり太鼓!これは、台湾のジョニーさん制作の太鼓。実際の台湾にある舞台をそのままイメージしたものです。みんなシンクロで太鼓をたたきかっこよかったです。これがオープニング!1920にしちゃ、ちょっと異色ですけどねw
さあ、いよいよChita住民によるダンス。アクティブさんの振り付けによって、カッコイイダンスを披露させていただきました。
スタッフは全員1920ファッションで統一!(ま、適当ですけどw)
そして、手に持つのは、トンプソンという1920代のライフルです。これをもって踊るんですよw
ダンス、音楽共にすばらしく、踊っているわたしたちも楽しかったですw









続く
2008年12月14日
12月13日 知多村祭り
いろんなものが詰まった知多祭り やっぱり知多は花火とダンスですね。
1920年雰囲気のステージ。効果的な瞬間変更 さすがチョーさん。
太鼓に 知多ダンスユニットのダンス とりはエルフィンさんのダンス
サイコーにかっこよかったです。最後はもちろん打ち上げ花火、
あまりにもいいので、、鳥肌が立ちます。
スナップを乗せて感激つたわるかなーーーーいいねーーー知多って




1920年雰囲気のステージ。効果的な瞬間変更 さすがチョーさん。
太鼓に 知多ダンスユニットのダンス とりはエルフィンさんのダンス
サイコーにかっこよかったです。最後はもちろん打ち上げ花火、
あまりにもいいので、、鳥肌が立ちます。
スナップを乗せて感激つたわるかなーーーーいいねーーー知多って
2008年12月14日
Thompson M1921
-Choho Dagger-
本日はChitaのイベントに参加して頂いてありがとうございましたー
とっても素晴らしかったですねぇ。
コのホール、あと一ヶ月ぐらいは開放しますのでまったりしていってくださいませ^ー^
(その後は撤去ですっw)
ところで会場ではSS用のThompson M1921のフリー配布をしてます
コピーと編集が可能なポーズが男女でわけて箱ズメしていますので色々つかってみてくださいませ。
男性用

構え前

構え

回避回避

横ジャンプ

手すりジャンプ

急停止

女性用

出入り

バーをつかって方向転換

手すりジャンプ

まちぶせ

もう1つ2つあった気がしますがSS用意できませんでしたw
それではまた。
↓配布場所
http://slurl.com/secondlife/Chita/137/30/601
本日はChitaのイベントに参加して頂いてありがとうございましたー
とっても素晴らしかったですねぇ。
コのホール、あと一ヶ月ぐらいは開放しますのでまったりしていってくださいませ^ー^
(その後は撤去ですっw)
ところで会場ではSS用のThompson M1921のフリー配布をしてます
コピーと編集が可能なポーズが男女でわけて箱ズメしていますので色々つかってみてくださいませ。
男性用

構え前

構え

回避回避

横ジャンプ

手すりジャンプ

急停止

女性用

出入り

バーをつかって方向転換

手すりジャンプ

まちぶせ

もう1つ2つあった気がしますがSS用意できませんでしたw
それではまた。
↓配布場所
http://slurl.com/secondlife/Chita/137/30/601