2008年09月27日
フォンタナ 第五回定期演奏会のお知らせ
フォンタナ・ミュージック・タウン
第5回定期演奏会
FMT9月コンサート
日時:2008年9月27日(土)22:00
場所:Fontana Music Town 188,116,22
演目:交響曲第五番(ショスタコーヴィチ作曲)「革命」
演奏:フォンタナ・オーケストラ
入場:無料
お土産、記念品となによりもすばらしい音楽を
ご用意し、みなさまのご来場をお待ちしております。
みなさまお誘い合わせの上ご来場くださいませ。
2008年9月27日
Fontana Music town
時間があって、お暇な方ゼヒいらっしゃってくださいませw
http://slurl.com/secondlife/Fontana%20Music%20Town/189/117/22
第5回定期演奏会
FMT9月コンサート
日時:2008年9月27日(土)22:00
場所:Fontana Music Town 188,116,22
演目:交響曲第五番(ショスタコーヴィチ作曲)「革命」
演奏:フォンタナ・オーケストラ
入場:無料
お土産、記念品となによりもすばらしい音楽を
ご用意し、みなさまのご来場をお待ちしております。
みなさまお誘い合わせの上ご来場くださいませ。
2008年9月27日
Fontana Music town
時間があって、お暇な方ゼヒいらっしゃってくださいませw
http://slurl.com/secondlife/Fontana%20Music%20Town/189/117/22
2008年09月26日
ランドスケープ講座 第1回 明日土曜開催

ランドスケープ講座のご案内です。
明日、第1回を開催します。
ランドスケープ講座は、ベーシックに始まり、第1回から第5回を予定しています。
今までおこなってきたのはベーシックです。
明日開催するのは、第1回で、「SSのような噴水」を実際につくります。
なお、ベーシック以外の講座はすべて有料になりますので、ご了承願います。
---日時:2008年9月27日(土)PM 8:00~PM10:00
---場所:SL love clinic 前公開広場
http://slurl.com/secondlife/Belgarath/54/96/100
---参加費:500L$ (有料)(お支払は、会場設置のTIP jarにお願いします。
---講師:Choho Dogger(gray chiar)
---内容:噴水制作
下記テクスチャの噴水を実際に作ります。噴水制作において、制作方法および工夫や調整まで、
指導のもの作成することができます。
オブジェクトを最後まで作り上げるテクニックを学んでください。
---参加得点:制作キットプレゼント
(テクスチャー、スカル岩、水と戯れるオリジナルアニメ)
---主催:SL love clinic
---協賛:gray chair
なお、事前予約を申し受けます。お支払は当日で結構です。また、キャンセル料は発生しません。
ご参加される方は、Keiko OppewallまでIMをください。
また、当日参加でも、場所が空いていれば参加できます。
開始時間には遅れないように、お越しくださいませ。
※お知り合いのお友達にも教えてあげてくださいね
2008年09月21日
2008年09月21日
2008年09月21日
電柱と電線
-Choho Dagger-
こんにちは
『施工途中放棄された町』の電柱と電線が充実してきましたのでまたSSアップします。
状況【静けさが耳に痛い夜】
電柱は合計6種類です

電線は微妙に湾曲しています

それではまた
こんにちは
『施工途中放棄された町』の電柱と電線が充実してきましたのでまたSSアップします。
状況【静けさが耳に痛い夜】
電柱は合計6種類です

電線は微妙に湾曲しています

それではまた
2008年09月18日
施工途中放棄された町
-Choho Dagger-
皆さんこんにちは
ただいまGray Chairに作成中の【景観ライブラリー】第一弾『施工途中放棄された町』が結構みれるようになってきましたのでSSを撮っていきます。
状況【朝靄】
ビル屋上には6基の給水タンクがあります

誰も居ない朝の街
ビューポイントが沢山あるので色々たのしめそうです。
それではまた。
皆さんこんにちは
ただいまGray Chairに作成中の【景観ライブラリー】第一弾『施工途中放棄された町』が結構みれるようになってきましたのでSSを撮っていきます。
状況【朝靄】
ビル屋上には6基の給水タンクがあります

誰も居ない朝の街

ビューポイントが沢山あるので色々たのしめそうです。
それではまた。
2008年09月17日
相棒(劇場版)、、、、じゃなくて!!
最近色々と土地を空けることが多くなったので。 (口実その一)
無用心なので、何か良い方法は無いかとソラマメ見ながら思案したあげく。。。。。(口実その二)
番犬を飼いはじめました。
見てください、この寝顔(マジ親バカ)(ついでに口実その三)

画面のこちら側で、ウニャン状態で見入っておりました。
無用心なので、何か良い方法は無いかとソラマメ見ながら思案したあげく。。。。。(口実その二)
番犬を飼いはじめました。
見てください、この寝顔(マジ親バカ)(ついでに口実その三)

画面のこちら側で、ウニャン状態で見入っておりました。
2008年09月12日
ランドスケープ講座ベーシックふたたび!

こんにちは。SL love clnicにKeiko Oppewallです。
先週開催した、ランドスケープ講座、なかなか手応えありましたので、急遽今週再び開催します。
日程は下記の通りです。
Chohoさんの森のオブジェの制作実演が入ります。人の物作りの現場などそうそう見られる物でもありません。
また、クリエイターの視点をからオブジェ制作が見られるカメラを装着しますので、迫力ある講習会になることでしょう。
内容は基礎的なことですが、すでに物作りをしている方も、いろいろと再確認できると思います。
奮ってご参加くださいませ。
***************************************************
日時:2008年9月13日(土) PM9:00~PM10:30ぐらいまで
場所:SL love clinic たてもの前広場
http://slurl.com/secondlife/Belgarath/54/96/100
参加費:無料
内容:*滝制作実演
*テクスの貼り方、調整、オブジェのリンクなどの基本操作+ランドスケープ制作のコツ
*おもいつきでオブジェ制作の実演
むろん、初心者の方でもご参加いただけます。
また2度目の参加もOKです。
得点:物作りのすごわざが見られること・Chohoさん作アニメーションプレゼント!
***************************************************
また、この講習会の後、9月13日(土) PM11:00からはラブクリ一周年記念イベントのエンディング花火大会があります。
これもお見逃しなく。最後は、bibinbaさんの花火です。

※小悪魔恋愛道場
2008年09月09日
Chita と Chairの関係
みなさんコンニチはChohoです!
先週土曜日にkeikoさんのAFANにてランドスケープのベーシック講座をやりました。
わたしはいつも気合いと根性で庭を作るので技術的には稚拙なんだけど皆さんのためになったんでしょうか?^ー^;
今回はshinichidonさんのカメラ使ってランスケの実演をお見せすることができましたね。
このように定期的に行う講義ってのはスクリプターさん達の作った実用アイテムの試験ができて非常にイイと言う事がわかりました!!
その他諸々とラボチームの┣┓GRAY CHAIRとしては力の発揮しどころが満載かと思います。
さて突然ですが、以前からわかりにくいとのご指摘のあるChitaと関連sim, CHAIR ,AFANなどについて説明します^ー^;
【Chita】sim
nagoya resort chitaの閉鎖に伴い住人主体で運営することになったsim。
ビジネスではなく続ける事を目的としています。
*現在は住人全員┣┓CHAIRのメンバーです。
○
◎○
○
↓場所
http://slurl.com/secondlife/Chita/55/62/24
【Gray Chair】sim
┣┓CHAIRのラボチーム┣┓GRAY CHAIRの実験用sim。
現在カオス化しています^ー^;
Chita simの南に位置
○
◎○
☆
*皆さん作業や実験をしていますので直TP出来ないようになっています。(Chitaからは入れます)
【Rera】sim
┣┓GRAY CHAIRのメンバーであるujiyasuさんの運営するsim。
北海道をイメージしていていつも景観作りを楽しんでいます。
Chita simの北に位置
☆
◎○
○
【Chiquitita】sim
┣┓GRAY CHAIRのメンバーであるtenketuさんの運営するsim。
皆がゆったりとできる景観をゆっくりと作り続けています。
Chita simの東に位置
○
◎☆
○
【AFAN】
┣┓GRAY CHAIRのメンバーでありSL Love Clinicを主宰しているkeikoさんの運営するガーデン。(Chitaの住人でもあります)
┣┓GRAY CHAIRもランドスケープやスクリプトの製作に協力しています。
↓場所
http://slurl.com/secondlife/Belgarath/54/96/100
次はメンバーですらわかりにくい┣┓CHAIRについての説明をしましょう^ー^;
┣┓BLACK CHAIR
---自分の椅子さえあれば自分の居場所ができる。。。そういう哲学に基づいて発足しました。
現在はChitaと言う椅子を持ってらっしゃる方々が多いです。
*初心に返ってChitaの一部を開放して┣┓BLACK CHAIR用の椅子置き場を作ろうと思っています。
┣┓GRAY CHAIR
---ラボチームのグループです。強いグループ結束力でその辺のプロには負けません。
┣┓WHITE CHAIR
---先週から始まった講義用メンバーのグループです。
こんなんでわかりますでしょうか?^ー^;
先週土曜日にkeikoさんのAFANにてランドスケープのベーシック講座をやりました。
わたしはいつも気合いと根性で庭を作るので技術的には稚拙なんだけど皆さんのためになったんでしょうか?^ー^;
今回はshinichidonさんのカメラ使ってランスケの実演をお見せすることができましたね。
このように定期的に行う講義ってのはスクリプターさん達の作った実用アイテムの試験ができて非常にイイと言う事がわかりました!!
その他諸々とラボチームの┣┓GRAY CHAIRとしては力の発揮しどころが満載かと思います。
さて突然ですが、以前からわかりにくいとのご指摘のあるChitaと関連sim, CHAIR ,AFANなどについて説明します^ー^;
【Chita】sim
nagoya resort chitaの閉鎖に伴い住人主体で運営することになったsim。
ビジネスではなく続ける事を目的としています。
*現在は住人全員┣┓CHAIRのメンバーです。
○
◎○
○
↓場所
http://slurl.com/secondlife/Chita/55/62/24
【Gray Chair】sim
┣┓CHAIRのラボチーム┣┓GRAY CHAIRの実験用sim。
現在カオス化しています^ー^;
Chita simの南に位置
○
◎○
☆
*皆さん作業や実験をしていますので直TP出来ないようになっています。(Chitaからは入れます)
【Rera】sim
┣┓GRAY CHAIRのメンバーであるujiyasuさんの運営するsim。
北海道をイメージしていていつも景観作りを楽しんでいます。
Chita simの北に位置
☆
◎○
○
【Chiquitita】sim
┣┓GRAY CHAIRのメンバーであるtenketuさんの運営するsim。
皆がゆったりとできる景観をゆっくりと作り続けています。
Chita simの東に位置
○
◎☆
○
【AFAN】
┣┓GRAY CHAIRのメンバーでありSL Love Clinicを主宰しているkeikoさんの運営するガーデン。(Chitaの住人でもあります)
┣┓GRAY CHAIRもランドスケープやスクリプトの製作に協力しています。
↓場所
http://slurl.com/secondlife/Belgarath/54/96/100
次はメンバーですらわかりにくい┣┓CHAIRについての説明をしましょう^ー^;
┣┓BLACK CHAIR
---自分の椅子さえあれば自分の居場所ができる。。。そういう哲学に基づいて発足しました。
現在はChitaと言う椅子を持ってらっしゃる方々が多いです。
*初心に返ってChitaの一部を開放して┣┓BLACK CHAIR用の椅子置き場を作ろうと思っています。
┣┓GRAY CHAIR
---ラボチームのグループです。強いグループ結束力でその辺のプロには負けません。
┣┓WHITE CHAIR
---先週から始まった講義用メンバーのグループです。
こんなんでわかりますでしょうか?^ー^;
2008年09月07日
2008年09月02日
ランドスケープ講座ベーシック

ランドスケープ講座べーシックを、下記の通り開催いたします。
The Sweet Garden AFANのような素敵な景色をあなたも作ってみませんか?
日 時:2008年9月6日
場 所:SL love clinic in Belgarath (建物前広場)
(URLはあとで載せます)
参加費:無料
講 師:Choho Dagger (gary chair)
内 容:ランドスケープ制作に欠かせない、物作りの基礎。テクスの貼り方、調整
といった基礎的な内容を、Choho講師が丁寧に解説します。
対象者:誰でも。物作りの経験がない人でも問題はありません。
申し込み方法:当日参加可。ただし人数把握のため、出席したいと考えるかたは、
ご一報いただければ助かります。 なお、当日ドタキャン、時間変更などは問
題ありません。IMは、Keiko Oppewallまで。または、この記事の コメントで参
加表明していただいてもOKです。
当日の注意:講座は、ボイスチャットを使っておこないます。参加されるかたは、
音声が聴ける状態でご参加ください。
また、参加にあたって、グループ加入が必須になります。すでにグループが満杯
の方は、加入できるよう準備願います。
主 催:SL love clinic
協 賛:gray chair
この講座は、ランドスケープ講座のベーシックです。どうぞお気軽にご参加くださいませ。
なお、有料になりますが、本格的ランドスケープ講座(第1回~第5回)も今後計画しています。
詳細は、追ってご連絡いたします。
AFANについて:
どうでもいいことなんですが、AFANとCHITAの区別がついていない方々がたくさんいる小耳に挟みましたw
The Sweet Garden AFAN は、SL love clinicが運営しています。なお、ランドスケープ制作過程で
Chohoさんにお手伝いいただきました。この講座は、SL love clinicの1周年記念イベントとして開催します。
なお、SL love clinicとCHITA、gray chairとは深いつながりがありますので、まあ、AFANも、CHITAの一部と
考えもらって全然オーケーですw