2010年12月26日
2010年01月24日
結婚式 harukiti & ann
毎年結婚式 (SLではありですね!)
こんな結婚日の過ごし方は、SLならではですね。
(ラジオ 放送 一回目も中々いいじゃん。)アットホームな記念日になりましたね。
★★★harukiti & ann ★★★
2010・01・23
おめでとう
こんな結婚日の過ごし方は、SLならではですね。
(ラジオ 放送 一回目も中々いいじゃん。)アットホームな記念日になりましたね。
★★★harukiti & ann ★★★
2010・01・23
おめでとう
2009年10月29日
困ったもんだ!
29/OCT/2009/19:16 現在ログイン障害にてインワールドできません ><
インワ-ルド出来ても、テレポート、REZ、金銭の取引に障害があるそうです。
これは、入ることが出来ても、うかつに動いたり出来ないかも?
状況の推移は、グリッドステータスを参照してください!
インワ-ルド出来ても、テレポート、REZ、金銭の取引に障害があるそうです。
これは、入ることが出来ても、うかつに動いたり出来ないかも?
状況の推移は、グリッドステータスを参照してください!
2009年06月21日
Chita ってどんなとこ?
Chita sim は クリエータが多い村?
土木建設から乗り物 花束から恋愛相談
はたまたダンスからスクリプト、、、、、、芸術家に小説家、、、、
花火師 セカンドライフ一番花火。
すごいでしょ しかしそろそろ 一年を迎えようとしています。
でも SIMの時間経過で言うと4年かな、、倦怠期に突入?
いえいえ やりますよ、イベント空中に近未来の街並み作って
スパーダンス大会 と 花火 2009年6月27日 です。
ただいまは海外からの新しいメンバーによってイベントが、
日程限定ですが作品募集しています。お題は、「台湾 」いいねー


土木建設から乗り物 花束から恋愛相談
はたまたダンスからスクリプト、、、、、、芸術家に小説家、、、、
花火師 セカンドライフ一番花火。
すごいでしょ しかしそろそろ 一年を迎えようとしています。
でも SIMの時間経過で言うと4年かな、、倦怠期に突入?
いえいえ やりますよ、イベント空中に近未来の街並み作って
スパーダンス大会 と 花火 2009年6月27日 です。
ただいまは海外からの新しいメンバーによってイベントが、
日程限定ですが作品募集しています。お題は、「台湾 」いいねー
2009年05月06日
2009年03月25日
こっそり結婚しましたw
一応、お知らせ!
ラブクリドクターケイコは、こっそりとSL初恋の相手と結婚しました^^

Chitaに新居をこっそりシークレットにかまえていますので、出入りがよくあると思います。どうぞよろしく^^
あ~、結婚式とか、お披露目とか盛大にやる予定はありませんw
AFANの教会で二人っきりで式をあげますよ^^
ラブクリドクターケイコは、こっそりとSL初恋の相手と結婚しました^^

Chitaに新居をこっそりシークレットにかまえていますので、出入りがよくあると思います。どうぞよろしく^^
あ~、結婚式とか、お披露目とか盛大にやる予定はありませんw
AFANの教会で二人っきりで式をあげますよ^^
2009年02月28日
盗まれた教会の塔はどこへいった?
前投稿の写真、西の塔が映っていませんね。
実は、西の塔が盗まれたのです!
そして、その場所を見つけました!!なんと、AFAN(SL love clinic sweet garden)にありましたー^^

この塔は、小さな、二人だけの結婚式ができる森の教会になりました。

塔の隣に作られたダンスガゼボ。カップルはここで、ゆっくりと時間を過ごすことができます。

このガゼボから見る景色も素敵です。

AFANの森には春がきました^^ どうぞお気軽におたちよりくださいませ。
※再び、Chitaの教会には、西の塔がたてられたそうですよwwww
AFANへはこちら
http://slurl.com/secondlife/Belgarath/81/57/97
実は、西の塔が盗まれたのです!
そして、その場所を見つけました!!なんと、AFAN(SL love clinic sweet garden)にありましたー^^

この塔は、小さな、二人だけの結婚式ができる森の教会になりました。

塔の隣に作られたダンスガゼボ。カップルはここで、ゆっくりと時間を過ごすことができます。

このガゼボから見る景色も素敵です。

AFANの森には春がきました^^ どうぞお気軽におたちよりくださいませ。
※再び、Chitaの教会には、西の塔がたてられたそうですよwwww
AFANへはこちら
http://slurl.com/secondlife/Belgarath/81/57/97
2009年01月31日
チャペルの鐘
くくく、作りかけの教会で何してるんでしょうね、この人たちw
揺れる鐘に座って、みんな酔ってるのw

実はこの鐘、実際の動きを見てみるとすごいのです。
スクリを組んだ、シンイチさん、すごいよ^^
で、これは、ちょうど1年前、Chitaの前身である、Nagoya Resort CHITAの海底結婚式場で開発された鐘。
こんな風にチャペルを飾っていたのですよ。

海底遺跡の雰囲気の良い素敵な結婚式場でした。
しかし今つくっている結婚式場は、もっともっとすごくなるよ。

で、この海底神殿・・・・・いずこへ?
さあ、SLのオブジェクトというのは、一発で吹っ飛んでしまうこともあるのですな、くくく。
今となっては幻の海底神殿。
しかし、ここで結婚式を挙げたカップル始め、参列者、そして、Chitaの住民などなど、人々の記憶に中に残っています。
あーなつかしい!!
揺れる鐘に座って、みんな酔ってるのw

実はこの鐘、実際の動きを見てみるとすごいのです。
スクリを組んだ、シンイチさん、すごいよ^^
で、これは、ちょうど1年前、Chitaの前身である、Nagoya Resort CHITAの海底結婚式場で開発された鐘。
こんな風にチャペルを飾っていたのですよ。

海底遺跡の雰囲気の良い素敵な結婚式場でした。
しかし今つくっている結婚式場は、もっともっとすごくなるよ。

で、この海底神殿・・・・・いずこへ?
さあ、SLのオブジェクトというのは、一発で吹っ飛んでしまうこともあるのですな、くくく。
今となっては幻の海底神殿。
しかし、ここで結婚式を挙げたカップル始め、参列者、そして、Chitaの住民などなど、人々の記憶に中に残っています。
あーなつかしい!!
2008年09月12日
ランドスケープ講座ベーシックふたたび!

こんにちは。SL love clnicにKeiko Oppewallです。
先週開催した、ランドスケープ講座、なかなか手応えありましたので、急遽今週再び開催します。
日程は下記の通りです。
Chohoさんの森のオブジェの制作実演が入ります。人の物作りの現場などそうそう見られる物でもありません。
また、クリエイターの視点をからオブジェ制作が見られるカメラを装着しますので、迫力ある講習会になることでしょう。
内容は基礎的なことですが、すでに物作りをしている方も、いろいろと再確認できると思います。
奮ってご参加くださいませ。
***************************************************
日時:2008年9月13日(土) PM9:00~PM10:30ぐらいまで
場所:SL love clinic たてもの前広場
http://slurl.com/secondlife/Belgarath/54/96/100
参加費:無料
内容:*滝制作実演
*テクスの貼り方、調整、オブジェのリンクなどの基本操作+ランドスケープ制作のコツ
*おもいつきでオブジェ制作の実演
むろん、初心者の方でもご参加いただけます。
また2度目の参加もOKです。
得点:物作りのすごわざが見られること・Chohoさん作アニメーションプレゼント!
***************************************************
また、この講習会の後、9月13日(土) PM11:00からはラブクリ一周年記念イベントのエンディング花火大会があります。
これもお見逃しなく。最後は、bibinbaさんの花火です。

※小悪魔恋愛道場
2008年08月30日
花火大会おつかれさま
CHITAのみんな、昨日は花火大会きてくれてありがとう。
bibinbaさんもおつかれさま^^ありがとうね。
さて、オープニングで利用したこの空中メッセージ。
これは、bibinbaさんが作った「rise & down」を利用したものです^^
うーん、イベントに大活用できますね。工夫すれば、これで演劇にも、ライブにもなんでもつかえます^^
すんばらしい。

花火は、afanのガーデンにとてもよく似合っていました^^
完成された景色に花火はマッチします。


さて、来週は、日曜夜10時から、syumpooさんによる花火大会があります。
びびさんの花火とはまた雰囲気が違う、女性的な花火かもしれません^^
花火大会の詳細報告はこっちです^^
http://keikooppewall.slmame.com/e351827.html
また遊びにきてねー
bibinbaさんもおつかれさま^^ありがとうね。
さて、オープニングで利用したこの空中メッセージ。
これは、bibinbaさんが作った「rise & down」を利用したものです^^
うーん、イベントに大活用できますね。工夫すれば、これで演劇にも、ライブにもなんでもつかえます^^
すんばらしい。

花火は、afanのガーデンにとてもよく似合っていました^^
完成された景色に花火はマッチします。


さて、来週は、日曜夜10時から、syumpooさんによる花火大会があります。
びびさんの花火とはまた雰囲気が違う、女性的な花火かもしれません^^
花火大会の詳細報告はこっちです^^
http://keikooppewall.slmame.com/e351827.html
また遊びにきてねー
2008年08月26日
CHITA集会所
CHITAには、公民館があって、そこにいると、ぼちぼち人があつまって、いつも宴会場になります。
んで、その集会がほぼ毎日自然と発生っするんですが、その場所は、あちこちに移動します。
でも、昨晩は、AFANに完成間近の温泉が集会場になりました^^
最初にいたのは、てんさんとchoさん、んで、てんさんはいつも焼酎を飲んでいるので、choさんも晩酌。
そして私も晩酌。そして、そして、人があつまってきて、温泉が飲み会の場に変身w

よっぱらってましたねー、choさんがとくに^^
そうしたら、週末の花火の打ち合わせでやってきたbibinbaさん。
じゃあ、ダンスホールに移動しよう、ということで、花火を調整で、花火をあげました^^

こういう宴会も楽しいですね^^
んで、その集会がほぼ毎日自然と発生っするんですが、その場所は、あちこちに移動します。
でも、昨晩は、AFANに完成間近の温泉が集会場になりました^^
最初にいたのは、てんさんとchoさん、んで、てんさんはいつも焼酎を飲んでいるので、choさんも晩酌。
そして私も晩酌。そして、そして、人があつまってきて、温泉が飲み会の場に変身w

よっぱらってましたねー、choさんがとくに^^
そうしたら、週末の花火の打ち合わせでやってきたbibinbaさん。
じゃあ、ダンスホールに移動しよう、ということで、花火を調整で、花火をあげました^^

こういう宴会も楽しいですね^^
2008年08月19日
2008年08月13日
2008年07月21日
☆プリクラに色男乱入?

だ、だれー? この人?
女性陣でプリクラを楽しんでいるところに、いきなり乱入!
そしてピースして、キラリだって!!
星までだしてキラキラしてるし!!
がはははは!この人、オーナーだってw
実は、この前、ひさびさにつくつくが登場。
ちょっと小さめにカスタマイズしたやつだけども、それに5人ものって知多をドライブ。
こうやって、海の底におちたりねw

んで、その流れで、mahimeさんとこにできたプリクラで遊んだのでしたw
天ぷら・・・ちゃった、TEMPURA SIMのオーナー、きくちゃまも登場したのでしたw

いやー。Chita SIMも夏休み?みんなはじけてますねー!!
2008年07月04日
コースは完璧クリアーさ!
週末に開催されるチタチタマシン猛レース!
使用車は、CHITAの観光めぐりで利用されるツクツク。
で、これラブクリ号です。
どうだーー、この、キラキラ!! ゴージャス! 煙は、ハートが一杯!

がははは!
やっぱり、絢爛豪華に飾らなくちゃね。
そして、当日は、ドレスで参加よw

コースですか?
ほんとに、もう・・・・WWWW といいたくなるほど、難易度が高いっす。
しかーし!!
ふん、完璧クリアさ! まかせなさい!・・・・と言ってみるw
ま、当日楽しみだね。
つーことで、ここにて参加表明!
これから猛練習だーーーw
使用車は、CHITAの観光めぐりで利用されるツクツク。
で、これラブクリ号です。
どうだーー、この、キラキラ!! ゴージャス! 煙は、ハートが一杯!

がははは!
やっぱり、絢爛豪華に飾らなくちゃね。
そして、当日は、ドレスで参加よw

コースですか?
ほんとに、もう・・・・WWWW といいたくなるほど、難易度が高いっす。
しかーし!!
ふん、完璧クリアさ! まかせなさい!・・・・と言ってみるw
ま、当日楽しみだね。
つーことで、ここにて参加表明!
これから猛練習だーーーw
2008年07月02日
ちょうさんのちゅくちゅくにいたずらをしかける住民・・・

こんにちは、ラブクリのKeikoです。
ある日、ちゅくちゅくに乗ったちょうさんが、離席していました。
なんかその状況で、バックさんがいたずらをしたのか、choさんがつくつくごとひっくりかえっていました。
そんな都合よくひっくり返っている姿をみたら、私はこれがしたくなる。
じゃじゃーん!
ラブクリ、「愛の籠」 ぶw
これは、離席中のアバターにいたずらをして閉じこめちゃうグッズですw
思いっきり、愛の籠かぶせておきました。
でも戻ってきたら、抜け出しちゃったみたいですけどねーw あーあー
しかし、住民も楽しんでますね、ここは。
ちゅくちゅくラブクリ号もまもなくお披露目です。
2008年06月26日
TUKTUK新型車登場
ツクツクの新型試乗車登場です。
例によって、板に乗ると臨時REZするタイプです。
公園のツクツクの展示品がある隣にREZする板を置いています。

速度を少し落として、運転しやすくしています。
のんびりゆっくり走るのに最適です。
歩くよりは早いですけどね。
例によって、板に乗ると臨時REZするタイプです。
公園のツクツクの展示品がある隣にREZする板を置いています。

速度を少し落として、運転しやすくしています。
のんびりゆっくり走るのに最適です。
歩くよりは早いですけどね。
2008年06月18日
無料で乗れる乗物紹介
知多Simを移動する、乗物として公式のものは出来ないかという話をしていて、そりゃ作ったら面白いねって言うと。
じゃBACHさんお願いしますって言われました。
えええぇぇぇぇぇ~
乗物なんか作ったこと無いよぉ~
で、とりあえずライブラリに入ってるカートをREZしてバラバラに分解して、新しいパーツを組み込んで、3輪バイクタクシーを作ってみました。
速度も調整して、運転しやすくしました。
知多のガタガタの道で、こけそうでこけない??
この趣味の悪い色彩感覚。うはw
東南アジアに行くとよく走ってる感じのこの乗物。
どこかの国の呼び名でトゥクトゥクと言うそうです。
しかし、ローマ字入力しにくい名前ですね。
最近は「つくつく」と呼んでいます。打ちにくいから。

知多Simの2箇所で踏むと臨時でREZする台を設置していますので、1分以内に乗り込むと運転できます。
なお後部座席に2人座れます
それ以上座りたい場合は適当にsitすると変なところに座れるかも。
立ち上がると臨時なので勝手に消えます。
じゃBACHさんお願いしますって言われました。
えええぇぇぇぇぇ~
乗物なんか作ったこと無いよぉ~
で、とりあえずライブラリに入ってるカートをREZしてバラバラに分解して、新しいパーツを組み込んで、3輪バイクタクシーを作ってみました。
速度も調整して、運転しやすくしました。
知多のガタガタの道で、こけそうでこけない??
この趣味の悪い色彩感覚。うはw
東南アジアに行くとよく走ってる感じのこの乗物。
どこかの国の呼び名でトゥクトゥクと言うそうです。
しかし、ローマ字入力しにくい名前ですね。
最近は「つくつく」と呼んでいます。打ちにくいから。

知多Simの2箇所で踏むと臨時でREZする台を設置していますので、1分以内に乗り込むと運転できます。
なお後部座席に2人座れます
それ以上座りたい場合は適当にsitすると変なところに座れるかも。
立ち上がると臨時なので勝手に消えます。
タグ :乗物
2008年06月13日
SL love clinic よろしく^^
みなさん、こんばんは。
SL love clinicのKEIKOです。
昨年9月に、Nagoya Resort Chitaが開かれてからこのSIMにお世話になってます。
元オーナーがここを手放すまでにいろいろありましたが、居心地の良いところでした。
私は、SL恋愛相談所、SL love clinicを開設しています。
これが生まれたのも、このChita。そして、これを始めるとき、友達がたくさん増えましたが、それもこのNagoyaの人々との交流が大きかったですね。
もともとChitaは、そんなに住人の数が多かったわけではなく、わりとのんびりとした静かなSIMでした。
しかし、そこにいたメンバーは、個性的な人ばかりでした。
住民が団結しだしたのは、一旦、元オーナーが、SIMを辞めると言い出したときかな?
そのとき、「SIM起こしイベント」(今年2月)をやったんですね。
もっと人を呼ぼうよ、と。
まあイベントそのものは大盛況でした。
その後、住人がこのイベントによって仲良くなっていたのが一番大きかったのでは?と思います。
そのままNAGOYAは継続されると思っていましたが、やはり元オーナーは、SIMを手放すと判断しましたね。
それはもう「決定」されたことなので、どうしようもないですね。
で、その前CHITA SIMの最後を、海底遺跡のロマンチックな結婚式場で、ダーリンとの結婚式をあげて、飾らさせていただきました。
もっとも、今だからこんなかっこよく書けますけどね・・・
ほんとは、海底遺跡は、現CHITA SIMの中心を飾るはずでした。
しかし、オーナーがこれほど自爆テロ好きだとは知らず・・・・
オーナーのchohoさんは、2ヶ月かけて、アイデアが固まるまでにくろうして悩みながら造った海底遺跡を、オーナーの権限を持ったばかりに、クリック1つであっという間にふっとばしてしまったんです!!!!(ドジったんですよw)
ぶw
というわけで、幻の海底遺跡の結婚式場、はい、写真だけでも飾りましょ。

んで、まあ、結局、土地はまっさらになりまして・・・新しくCHITAの区画整備がされました。
で、ラブクリは、山の上に土地を借りて、素敵なロマンチックダンスホールを造っちゃいました。
まだSIMはオープンされていませんので、ご利用いただけませんが、ここはオープンスペースですから、CHITAへ遊びにいらっしゃったら、是非ここでまったりとすごしてくださいね。

んで、この一角は、「AFAN2」と言いますが、これラブクリのメインオフィスがある、AFANの支店なんですw
こっちはこっちでロマンチックですよ。夕日がとても綺麗。

でもね、私が小悪魔だということは、結構しられているみたいで・・・。
この区画の前には、「小悪魔城壁」ができまして、大砲が10台も!(つくりすぎだってw)

でも怯えないでください。これに守られていますから、このダンスホールでは、安心してダンスをお楽しみいただけるのです。この素敵な夕日の中でね。

お相手がいないときも、こうして、夕日の中にたたずみ、jazzの音楽を楽しむことができますよ。

ということで、オープンを楽しみにしていてくださいねー^^
ま、大砲は、きっとSIMがオープンする日には、台数は減っていることでしょう。
でもね、なんだか、バカ騒ぎが一杯の、変なSIMですよ。超個性的な人々が集まってますからねw
まあ、その様子は是非、このブログでお楽しみくださいませ^^
元祖小悪魔恋愛道場
http://keikooppewall.slmame.com/
ラブクリメインオフィスはこちら(宣伝しちゃお)
(めちゃくちゃ、ロマンチックなガーデンです。CHOさんひきいるグレーのみなさんに手伝ってもらってますw)
http://slurl.com/secondlife/Belgarath/89/57/96
SL love clinicのKEIKOです。
昨年9月に、Nagoya Resort Chitaが開かれてからこのSIMにお世話になってます。
元オーナーがここを手放すまでにいろいろありましたが、居心地の良いところでした。
私は、SL恋愛相談所、SL love clinicを開設しています。
これが生まれたのも、このChita。そして、これを始めるとき、友達がたくさん増えましたが、それもこのNagoyaの人々との交流が大きかったですね。
もともとChitaは、そんなに住人の数が多かったわけではなく、わりとのんびりとした静かなSIMでした。
しかし、そこにいたメンバーは、個性的な人ばかりでした。
住民が団結しだしたのは、一旦、元オーナーが、SIMを辞めると言い出したときかな?
そのとき、「SIM起こしイベント」(今年2月)をやったんですね。
もっと人を呼ぼうよ、と。
まあイベントそのものは大盛況でした。
その後、住人がこのイベントによって仲良くなっていたのが一番大きかったのでは?と思います。
そのままNAGOYAは継続されると思っていましたが、やはり元オーナーは、SIMを手放すと判断しましたね。
それはもう「決定」されたことなので、どうしようもないですね。
で、その前CHITA SIMの最後を、海底遺跡のロマンチックな結婚式場で、ダーリンとの結婚式をあげて、飾らさせていただきました。
もっとも、今だからこんなかっこよく書けますけどね・・・
ほんとは、海底遺跡は、現CHITA SIMの中心を飾るはずでした。
しかし、オーナーがこれほど自爆テロ好きだとは知らず・・・・
オーナーのchohoさんは、2ヶ月かけて、アイデアが固まるまでにくろうして悩みながら造った海底遺跡を、オーナーの権限を持ったばかりに、クリック1つであっという間にふっとばしてしまったんです!!!!(ドジったんですよw)
ぶw
というわけで、幻の海底遺跡の結婚式場、はい、写真だけでも飾りましょ。

んで、まあ、結局、土地はまっさらになりまして・・・新しくCHITAの区画整備がされました。
で、ラブクリは、山の上に土地を借りて、素敵なロマンチックダンスホールを造っちゃいました。
まだSIMはオープンされていませんので、ご利用いただけませんが、ここはオープンスペースですから、CHITAへ遊びにいらっしゃったら、是非ここでまったりとすごしてくださいね。

んで、この一角は、「AFAN2」と言いますが、これラブクリのメインオフィスがある、AFANの支店なんですw
こっちはこっちでロマンチックですよ。夕日がとても綺麗。

でもね、私が小悪魔だということは、結構しられているみたいで・・・。
この区画の前には、「小悪魔城壁」ができまして、大砲が10台も!(つくりすぎだってw)

でも怯えないでください。これに守られていますから、このダンスホールでは、安心してダンスをお楽しみいただけるのです。この素敵な夕日の中でね。

お相手がいないときも、こうして、夕日の中にたたずみ、jazzの音楽を楽しむことができますよ。

ということで、オープンを楽しみにしていてくださいねー^^
ま、大砲は、きっとSIMがオープンする日には、台数は減っていることでしょう。
でもね、なんだか、バカ騒ぎが一杯の、変なSIMですよ。超個性的な人々が集まってますからねw
まあ、その様子は是非、このブログでお楽しみくださいませ^^
元祖小悪魔恋愛道場
http://keikooppewall.slmame.com/
ラブクリメインオフィスはこちら(宣伝しちゃお)
(めちゃくちゃ、ロマンチックなガーデンです。CHOさんひきいるグレーのみなさんに手伝ってもらってますw)
http://slurl.com/secondlife/Belgarath/89/57/96