環境シム値上げの奥底には何があるのか。。。

chita

2008年10月28日 19:43


-Choho Dagger-

本日環境シムの運営費を1月1日より値上げするとの発表がリンデンよりありました。

理由:環境シムをちゃんと当初の利用目的に使わないからクラス4からクラス5にかえにゃならない。
*我々の環境3シムは全てクラス5なんですけどね。

内容:料金を75$→125$にします。
  :使用目的を制約及び指導します。

恐ろしい事ですねぇ。


さて。。。。
皆さんご存知のようにRLではtime is moneyですが、SLではprims are moneyですよね。

メインランドでは
15000prims=195$→0.013$/prim
通常のプライベートシムでは
15000prims=295$→0.0196$/prim
今までの環境シムでは
3750prims=75$→0.02$/prim
次回からの環境シムでは
3750prims=125$→0.0333$/prim

最近のメインランドの新大陸の開発と上記表を見れば一目瞭然。
これはメインランドへの誘致としかかんがえられませんね。

しかしこのままこのプリム価値の格差がまかり通る筈かないのでその内メインランドの料金があがるのでしょうか。。。


現在環境シムを運営してくださっている方とは協議をしましょうね。

それではまた。
オーナー便り